三共は創業以来、今日に至るまで"お客様の立場になって考え"
"限りなくお客様のニーズに応えつづけるため、常にお客様の視点でモノを見ること"を一貫してまいりました。
お客様が本当に求めているモノは何か?どうすれば、
その商品をお客様に喜んでいただけるカタチで提供することができるか?
この原点を見つめながら、めまぐるしく変わる時代のなかでノウハウを蓄積してきました。
そのひとつが、県下随一の品揃えを誇る商品仕入れに発揮されています。
優れたものを生産、供給してくださる方々とお客様の間に立ち、モノと情報のスムーズな流れをつくる三共。
そして、この三者が共に成長と発展の道を進むことが社名の由来ともなった三共の基本理念です。
皆様のご支援に食の世界を豊に楽しく拓くことにさらなる努力を重ねてまいりたいと思います。
代表取締役社長 佐藤 聡
三共は、お客様と関連メーカー(業者)の間に立って、よりよいものを迅速にお届けします。
そして、三者が共に発展していくことに全力を注ぎます。
つねにお客様のニーズに最善でお応えしながらお役に立つ新しい情報、優れた商品と共に提供しつづけること。これが三共のサービス・シップです。
お客様のニーズから現場の声まで、飲食業界の動向を的確に伝えながら一緒によりよい商品の送り手としての役割を担っていくことが、三共のパートナーシップです。
優れた商品の送り手であること。関連メーカー様とその商品をご活用下さる受手のお客様との問に立って、
双方のご信頼を結ぶパイプ役の使命を果たしながら、三者共に末永く繁栄、発展を築くこと。それが三共のカンパニーシップです。
商号 | 株式会社三共 |
---|---|
所在地 | 〒950-0863 新潟市東区卸新町3丁目16番地26 TEL:025-272-2880代表 FAX:025-272-2882 |
創業 | 昭和5年 |
設立 | 昭和37年4月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役社長 | 佐藤 聡 |
取引銀行 | 第四北越銀行本店 新潟信用金庫米山支店 |
主な取扱商品 | 和洋陶磁器 漆器 竹木製品 ガラス食器 調理器具全般 和洋包丁 調理演出小物 業務用家具 割箸 包装資材全般 白衣 メニュー 贈答品 |
昭和5年 | 新潟市窪田町1丁目にて三共商会を創立。割箸・カレンダー・広告マッチの販売をする。 |
---|---|
昭和37年 | 個人企業を改組し資本金200万円にて株式会社を設立。県外に販路を拡張する。 |
昭和41年 | 商号を株式会社三共に変更する。 |
昭和42年 | 資本金を400万円に増資する。 |
昭和44年 | 資本金を800万円に増資する。 |
昭和45年 | 米山5丁目6番21号に社屋を移転する。 |
昭和51年 | 新社屋建設。業務用調理道具・贈答用品の展示用を開設する。 |
昭和56年 | 新潟市鳥屋野中沼に倉庫を新築する。 |
昭和58年 | 社屋増築。展示場を拡張する。 |
平成4年 | 資本金を1,000万円に増資する。 |
平成8年 | 新潟市卸新町3丁目16番地26に移転、展示場を拡張する。 |